2021年3月23日火曜日

SANYO LC7881 DAC その4 (PIC32MX編)

作った基板に部品を載せながら足りない部品を注文していた。

とりあえずDAC用PIC32MX基板は完成した。

amaneroピン互換で作ってみた。

回路はMicrochip社のUSB Digital Audio Accessory Boardから
I2Sを動かすのに必要な部分だけにした。

USB Digital Audio Accessory Boardについてソースを見たり
サーチエンジンで検索したところ、Micorochip社のサンプル
プログラムは48kHzと32kHzしか対応してなく44.1kHzが出せ
ない様だ。実際にPIC32MXで44.1kHzの追加を行った人の
プログラムもあるみたいなのだが・・・。

そもそもなのだが、USB Digital Audio Accessory Boardの
プログラム自体が古いコンパイラ用で現行のコンパイラと違う。
また、Micorochip社はPIC32MXにHarmonyと言うフレーム
ワークを作っているみたいなのだが、どうもそれよりも古い
みたいなのでHarmonyでは無いかもしれない。

つまりUSB~I2S変換を作る場合、オリジナルのサンプルソフトを
改造するか、Harmonyで作るかを選ぶ必要がある様だ。もっとも
Harmony自体も最終更新が2015年みたいなのだが・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿