2016年12月29日木曜日
LM380 差動増幅BTLアンプ その1
先日から検討していたLM380非革命革命BTLアンプなのだが、
よく考えたらLM380はオペアンプの親玉だから非革命革命BTL
ではなく正負共に差動増幅器にして入力を反転させBTLにする
方法がある事に気が付いた。
LTspiceのテスト結果も非革命革命BTLでは負側の出力が
少し小さかったのが、差動増幅器BTLにしたら改善した。
近々実験してみるかなあ・・・
そういえば、先日買った抵抗セットがあったなぁ・・・
でも今の非革命革命BTLを改造したら同時比較できないな・・・
※※※追記※※※
下側つまり革命アンプの104.7kが100kになったのに対して、
上側つまり非革命アンプの入力側が4.7kと100kの分圧になり
上下のアンプの特性が一致する事になったというのが正解
なのだが、理論的には非革命革命BTLでも一致しそうな
気もするのだが・・・
R5とR10は省略してもいい気もするが、C4が接続されている
U2のプラス入力特性が微妙に変わる気もするし、付けて
おいた方が良いのかなあ?
あと、今の構成だと入力側のカップリングコンデンサも付いて
いるしなあ・・・
2016年12月22日木曜日
2016年12月15日木曜日
2016年12月12日月曜日
2016年12月11日日曜日
2016年12月8日木曜日
LM380非革命アンプ コンデンサ
ふとLM380アンプのページを見てたら、1番ピンの
10uFがタンタルになっているのが多いみたいだ><
近日中に交換するか、ついでに0.1uFもマシな品物を
買ってくるかな?
10uFがタンタルになっているのが多いみたいだ><
近日中に交換するか、ついでに0.1uFもマシな品物を
買ってくるかな?
2016年12月2日金曜日
LM380非革命革命BTLアンプ その3
2016年12月1日木曜日
LM380非革命革命BTLアンプ その2
100kΩが付いた基板が見つかったので、外して実験してみた。
元のアンバランス→バランス変換はこんな回路
見れば判るが、上半分+側が非革命アンプ、下半分の-側が
革命アンプだ。だから非革命革命BTLアンプとなる。
今回の実験では部品が無かったので上記の回路とちょっと違う。
カップリングコンデンサは革命C2は元々10uFだったので、
C10、C11は10uFのまま、C8、C14は手持ちで小さいコンデンサが
無かったので470uFで実験した。
LTSpiceで予め結果に影響しそうにない事は確認した。
視聴、私の好みの推奨回路1と比較した。
パルス音がクリアな感じがする。音が早いって感じ。
好みでは非革命革命BTL>推奨回路1だ。
但し、あまり変わらない気もするので作ってがっかりしない様に。
まあ私の好みなので、誰かこの回路を見て無謀な挑戦をした
別の人の結果を見て作るかどうか考えた方が良いと思う。
あと素人の悲しさで、回路定数とかもっと良い方法があるかも
しれないが、それが出来ない事だ。この辺りも別の人の考慮
結果が知りたいところだ。
さて、箱に入れても良いかな?
登録:
投稿 (Atom)